QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年06月27日

厚切ポークハムカツ





2019年6月27日(木)

朝曇り空だったのが昼近くになってから雨が降り出した。
そのままずっと夕方まで降り続いている。

歩くところもないのでいつものようにイオンモール三川まで行って1時間半ほど歩いた。
歩くのも飽きてきたので1階総菜売り場へ行って何か美味しそうなものはないかと探すと、
「厚切ポークハムカツ」があった。

結構厚さはあるが、ジューシーそうな断面に参った。
今夜はこのハムカツをごちそうにしよう。

本当は油物は控えたいが、たまに食べたくなる。
カロリーは119kcal、何とかなりそうだ。



  

Posted by 黒メダカ at 15:54Comments(0)食べ物・飲物

2019年06月27日

荒瀬川の鮎の遡上





2019年6月27日(木)

酒田市八幡地区を流れる荒瀬川の鮎の遡上を撮った。
温泉施設ゆりんこのすぐ目の前の荒瀬川はとんでもない量の鮎が遡上していた。

毎年のことなのだが、あまりこんなふうに元気よく跳ねて遡上する姿を見ることがなかった。
あらためてじっと見ていると小さな鮎がいとおしくさえ感じてしまうのだった。

昨日もカワセミはいたが、残念ながらカメラで捉えることはできなかった。
カメラを構えたとたんにピューっとどっかに飛んで行ってしまった。

カワセミはまたの機会にして撮った鮎の銀鱗の輝きがまぶしかった。
















  

Posted by 黒メダカ at 08:24Comments(0)自然・風景