2019年06月21日
ミニおむすび

2019年6月21日(金)
酒田市東泉町にあるマックスバリューからお昼ごはんを買ってきた。
あまり食欲も無いので軽くおにぎりにしようと探したら、ちょうどいいのがあった。
ミニおむすび。
左から鮭、ツナ、昆布、梅、野沢菜。
税別250円。
あまり重いものが入っていなくて手軽。
三角形の一辺が約5cmととても小さい。
1包装当たりの熱量は387kcal、Na1.4g(塩分に換算すると3.5g)。
少し塩分の多いのが気になるが、保存食の多いせいだろう。
今日は午後からの仕事。
ぱくぱく食べて、これから出発する。
2019年06月21日
荒瀬川にカワセミ戻る


2019年6月21日(金)
昨日は久々の青空を見たような気がした。
地震が起きた次の日の一日雨は被災者にとってとても厳しい雨になった。
お天気の良い昨日はあちらこちらをドライブ&ウォーキングをした。
一番最後に行った酒田市八幡地区にある荒瀬川はウォーキングに適した川だが、
しばらくお目にかかっていなかった「カワセミ」と会うことができた。
場所は温泉施設ゆりんこの目の前だった。
以前は子連れで現れたり、人間など無視しているようなカワセミの現れ方だった。
ところがその後とんでもない豪雨で川の形が変わったり、
エサ取り場として使っていた樹木が流されたりで姿を消していたのだった。
今日は一匹だけエサ取り場の木の枝から少し濁りの入った川面にダイブして、
見事鮎を捕獲して、その後上流方向へいつもの一直線飛びで帰って行った。


あいにく望遠レンズを持って行かないでの撮影となってしまったが、
カワセミの場所がわかるだろうか。
遊佐中学校の近くの田んぼをゆうゆうと歩いているキジを発見したり、
昨日は楽しい一日になった。
