2020年05月13日
鶴と亀?

2020年5月13日(水)
昨日散歩した酒田市飯森山地区。
土門拳写真記念館のそばにある白鳥池(拳湖ともいう)をぐるッと周った。
一番奥にある小さな丸い池にはいろんな主(ヌシ)が生息する。
大きなシマヘビであったり、亀であったり、すっぽんなどもいたりする。
夏になれば大型のトンボもぶんぶん飛んだりする。
昨日は鶴と見間違うような美しい白鷺(さぎ)が餌取りに励んでいた。
そばには亀がのんびり昼寝をしていた。
まるで鶴と亀のようだった。
気温が上がってみんな心地よさそうだった。
小さな池のちょうど真向いには暖かな日差しを浴びて、
シマヘビがこれまた昼寝をしていた。
ヘビの嫌いな方は下へスクロールしないように注意!
シマヘビの画像があります。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

Posted by 黒メダカ at 08:16│Comments(0)
│自然・風景