2018年04月21日
おやつ工房グーテテの四角いシュークリーム

2018年4月21日(土)
仕事が終わってから鶴岡クラフトフェアin小真木原に行ってきた。
お天気が良いこともあって国道7号線は相当な混みようだった。
鶴岡市内に入ってからも花見客といっしょになってさらに混んでいた。
具体的なフェアの写真は明日の朝掲載することにして、
今日はおやつ工房グーテテさんがお店を出していたので、
四角いシュークリーム三種類の写真を掲載する。
何年か前の鶴岡市温海温泉でのバラ祭りでも美味しくいただき、
今日も美味しそうなシュークリームをデザートでいただこうと思う。
プレーンとチョコキューブシューとイチゴムース。
なかなか洒落ている。
明日行ける方はぜひお立ち寄りしてはいかがだろうか。


2018年04月21日
庄内町小出沼の桜並木


2018年4月21日(土)
庄内町小出新田北側にある小出沼親水広場。
沼を囲むように植えてある桜並木が満開を向かえていた。
以前は桜の開花に合わせて鯉のぼりを飾ったりしたが今はない。
見学する人も少なくときおり犬の散歩で通る人がくるくらいだった。
すずめが大群で桜の花の周りで騒いでいたが、
あとはヒヨドリの甲高い声がするくらいでのどかな田園風景そのものだった。
とことこ沼の周りを歩いていると面白い看板を見つけた。

看板にあるように今から23年前頃、ヒツジとヤギの放牧を思いつき、
現在ではファミリー牧場と称して30頭のヒツジやヤギを放牧しているらしい。
9月には小出沼親水広場祭りが行われ、親子連れで賑わうという。
私がこの小出沼を知ったのは冬の渡り鳥の関係だが、
今度は9月の祭りに合わせてきてみようかなとも思ってしまう。