QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年09月30日

中華そばと焼きそばが並ぶ




2018年9月30日(日)

今日もあちこちでイベントが満杯。
酒田市中町ではどんニャンまつりが開催されるが、私は残念ながら仕事。

いやいや、仕事は楽しんでやらなければ。
今日も残念ではなく、楽しく仕事。

ところで酒田市中町のメイン通りにある2件続きのお店。
中華そば屋さんと焼きそば屋さん。
いつもおいしそうだなぁと思いつつ入らないで通り過ぎるところだ。

こうやって、実際にじっくり眺めてみるとやっぱり美味しそうだ。
まるでうなぎ屋さんのように美味しそうな香りが漂ってくるようで嫌になってくる。

昨日仕事前に通った中町の一コマだ。

ところで2階にあったパソコン教室屋さんはどこへ行ったのだろうか。
ずいぶんお世話になったのになぁ~






  

Posted by 黒メダカ at 08:02Comments(3)食べ物・飲物

2018年09月29日

消防フェスは子どもたちがメイン










2018年9月29日(土)

酒田市入船町にある酒田市体育館で開催されている「消防フェスティバル」に行ってきた。
働く車フェスティバルのように消防関係の大型車がずらりと並び、
小さな消防車には実際に乗って走ることもできた。

消火作業を実際に体験してみたり、
酒田大火のパネルが展示されていたり、見るところや体験するところはふんだんに用意されていた。

子どもたちは実際に触れるものがたくさんあってとても楽しそうにはしゃいでいた。
先着何名かのカレーライスや消防酒田音楽隊の演奏では聞いたことのあるサザエさんのテーマソングや、
中島みゆきの時代なども聞くことができて、やはり生の迫力に驚かされた。

この催しが今日一日限りというのは少し残念な気がした。









  

Posted by 黒メダカ at 13:47Comments(0)生活

2018年09月28日

秋の飛島は青空がよく似合う








2018年9月28日(金)

何とかパソコンのリカバリーが終了した。
その後のセッティングのなんと面倒なことか。
久しぶりにパソコン設定のむずかしさを痛感させられた。

まだ完全に以前の状態に戻っていないが、とりあえずインターネットはつながり、
メールとプリンターも動くようになった。

まだ細かな設定はこれからだが、
アカウントやらパスワードやらがこんがらがってしまった。

今日はお休みだったがせっかくのお天気だ。
急きょ離島飛島に行ってきた。

渡りの野鳥は数種類見ることはできたが、動きが早すぎて写真に撮ることはできなかった。
青い空と碧い海がとても心地よかった。

どこにも行かないすずめとウグイスは撮れた。










  

Posted by 黒メダカ at 17:16Comments(0)飛島のこと

2018年09月23日

カメラはじめます!




2018年9月23日(日)

おもしろい本を買ってきた。
「カメラはじめます!」というそのままの内容の楽しいマンガだった。

覚えることは3つだけ!
初心者・機械オンチ・センスゼロでも大丈夫。
マンガでわかるデジタル一眼カメラの教科書。

すごいことを書いてるなぁと思いつつ立ち読みしてみたらハマってしまった。
1200円プラス税金を払って自宅で読んでみると、たしかに面白い。

しかし、案外簡単に描きつつそれなりに難しい内容になっているのは間違いない。
でも、楽しいのも確か。

これでお勉強しながらまた少し写真が上手になればいいなと思うが、
果たしてそうなるかどうか。


※パソコンの調子が悪く、少し自分で修理する予定のため、何日になるかブログは休止となる。



  

Posted by 黒メダカ at 08:18Comments(2)その他

2018年09月22日

雨降りの土曜日




2018年9月22日(土)

朝からの雨がなかなか上がってくれなかった。
私は朝早くから仕事でお客様対応にてんやわんや。

少し肌寒いなと思って長袖ポロシャツにこれまた長袖の作業着を着て行ったら、
何と汗がしたたり落ちてなかなか止まらなかった。
何とも難しい季節だ。

ようやく先ほど家に帰ってきたが、
お腹が空いて困ったなとテーブルを見たらおせんべいとどら焼きがあった。

甘いものとしょっぱいものと組み合わせて置くなんて、
罠のような組み合わせだ。

夕ご飯前だというのにとうとう我慢できなくなってどら焼きを食べた。
少し眠くなってきて困ったが何とか我慢をしよう。

外は段々晴れてきて青空が見えるようになってきた。
夕焼けがさぞかしきれいだろうな。



  

Posted by 黒メダカ at 17:04Comments(0)食べ物・飲物

2018年09月22日

中町モールの水柱今年は終了






2018年9月22日(土)

酒田市中町モールの地面から湧き上がる水柱(噴水)は今年は終了。
時間で自然に湧き上がってくる水柱に子どもたちは嬉々として飛び跳ねていた。

だいぶ寒くなった昨日、最後の水柱を見に行った。
誰もいないモールで湧き上がる水の塊。

湯気だろうか。
霧状になった水柱が誰もいない中町モールで美しく靄っていた。


来年は6月中旬、また楽しい子どもたちの顔が戻ってくる。








  

Posted by 黒メダカ at 07:14Comments(0)自然・風景

2018年09月21日

わんぱく卵のカルボナーラ






2018年9月21日(金)

午前中晴れていたが段々曇ってきた。
昼過ぎにお邪魔した酒田市中町にあるジェラートモアレさん。

寒くなったのでジェラートのお客さんはほとんどいなかったが、
私はパスタを食べたくてきたのであった。

これまで生きてきてカルボナーラというパスタを一度も食べたことがないので、
この辺で一度食べておこうと「わんぱく卵のカルボナーラ」を注文。

しばらくして運ばれてきたのは細かなベーコンといっしょになった美味しそうなパスタ。
半熟卵と聞いていたがトロリとしたチーズと卵がまざったような初めて食べる食感のパスタだった。

なるほど美味しい。
少し塩味が効き過ぎていたようだが、それは私の舌が薄味になれているから。
それにしても確かに美味しい。

パスタはどれを食べても私には美味しく感じられるが、
このカルボナーラはひと味違った美味しさがあった。



  

Posted by 黒メダカ at 15:19Comments(0)外食・外飲み

2018年09月21日

ゆうがたの新井田川散歩






2018年9月21日(金)

昨日は朝からずっと曇り空だったが、
ようやく夕方になって青空が広がり太陽の光も輝いた。

見える橋は浜田2丁目と新橋を結ぶ「新橋」。
遠く鳥海山も顔を出していた。

それにしても秋の進み具合が早い。
虫の声が大きくなるにつれて寒さが増す。

遊歩道脇の土手では彼岸花(曼珠沙華)が真っ赤な花を咲かせていた。
そういえば昨日が彼岸の入りだった。






  

Posted by 黒メダカ at 08:18Comments(0)自然・風景

2018年09月20日

やきとり竜鳳の手羽焼き






2018年9月20日(木)

昨日はヤマザワ山居町店にいたやきとり竜鳳の軽トラックのお店が、
今日はコープなかのくちにいた。

明日はヤマザワ山居町店で明後日はヤマザワ東大町店に行くらしい。
便利になったものだ。
インターネットで調べるとすぐに予定がわかっていつでもやきとりを食べることができる。

写真は昨日の夜9時ごろ仕事が終わってから購入した手羽焼き。
やきとりの香ばしい匂いに我慢ができなくてつい買ってしまったが、
家に帰ってから食べるとさすがに美味しかった。

そんなに量はいらないものの、
この鶏肉の美味さは何とも言えない。



  

Posted by 黒メダカ at 17:19Comments(0)食べ物・飲物

2018年09月20日

荒瀬川周辺豪雨の爪痕






2018年9月20日(木)

昨日は酒田市八幡地区荒瀬川の周囲をウォーキング。
上流へ行ったり下流へ行ったりしながらも風はもうすっかり秋の風。
半袖では少し寒いくらいの天候だった。

舞鶴橋の少し下流域を写したが、
一枚目は普段ののんびりした風景ながら、
二枚目の写真はそのすぐ上流のもの。
8月初旬の豪雨の影響でえぐり取られたままの堤防があった。

確かにあの時は避難指示まで出されたとんでもない豪雨で、
かなり堤防の上の方まで水が溢れていたとのことだった。

今更ながら豪雨の恐ろしさを垣間見るような気持ちになった。
まさかこのまま放置するわけではないだろうが、あれからすでに一ヵ月が過ぎている。


少し離れた田んぼを歩いていると久しぶりに鳥よけグッズが目に止まった。
確か目玉風船というのではなかったか。
ユニークな鳥よけながらその効果はどんなものなのだろうか。








  

Posted by 黒メダカ at 08:01Comments(0)自然・風景