QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年10月13日

日和山クラフトアートフェア今日は1時間遅れで開始






2019年10月13日(日)

昨日は穏やかな雨降りの中開催された「日和山クラフトアートフェア2019in酒田」。
今日は台風19号の影響もあって当初よりも1時間遅れの10時30分より開始、終了は午後3時とのこと。

昨夜の暴風のすごさに家の屋根が飛ばないだろうかと心配したが、
何とか無事に過ぎたようだ。
車庫や別棟の建物が無事かはこれから確認に行くところだ。

静岡や関東を中心に太平洋側の地域では相当被害が出たようだが、
情報が輻輳していてダムの緊急放流ばかりが耳についてよくわからなかった。

深夜の台風直撃がいかに危険かあらためて思い知ることになった。
どの程度の被害が出ているのか、これから次第にわかってくることになるだろう。

昨日の日和山クラフト・アートフェア2019in酒田の様子を掲載する。



















  

Posted by 黒メダカ at 08:23Comments(0)酒田関連

2019年10月12日

日和山クラフトアートフェアは何とか開催






2019年10月12日(土)

大型台風の影響で多くのイベントがすでに中止を決めている。
今日の「駅からハイキング」、13日の「わがままマルシェ」、「酒田市総合防災訓練」、「飛島野鳥観察ツアー」。
どれもせっかく準備をしてきて中止となっている。

昨日夕方行った酒田市南新町の下日枝神社境内で行われる「日和山クラフトアートフェア」。
今日は予定通り行われるが、明日は今日どうするか判断するとのこと。

テレビやラジオではとんでもない大型台風で、
日本全国どこでも危険な状態とでも言いたげな内容ばかり。

東北地方でも日本海側と太平洋側では台風の影響も違うのだろうが、
そんなことはほとんど言わずに、どこも危険地域と言っているようだ。

私は今日は午後から仕事。
こんな時に仕事に行くなんてとんでもないとは誰も言ってくれないので、
もちろん出勤するが、果たしてどんな天気になるのだろうか。




  

Posted by 黒メダカ at 08:26Comments(0)酒田関連

2019年09月28日

芝生がうれしいくらふとフェア








2019年9月28日(土)

酒田市松山地区で行われている「まつやま大手門くらふとフェア」。
さっそく一日目の今日行ってきた。

お天気は薄曇り。
暑い日差しもさえぎられてなかなか心地よいクラフトフェアになっていた。

新しい作家さんも多く、見たこともない作品があちこちに並んでいた。
ほんの少し、写真に収めてきた。

いつもの風車のお兄さんや企画のサトウさんなど馴染みの人も多く、
みんながんばってるなぁと思いながら帰ってきた。
























  

Posted by 黒メダカ at 17:19Comments(0)酒田関連

2019年09月24日

10月は日和山クラフト・アートフェア

2019年9月24日(火)

さかた台湾フェスタも終わって、次は何だったかなとカレンダーを見ると、
9月28日~29日はまつやま大手門クラフトフェアがある。
そして29日には酒田どんニャンまつりもある。

今年も目白押しの各種企画。
全部に参加するつもりは毛頭ないが、9月末に予定されていた酒田のラーメンEXPO2019が中止になったのは惜しかった。

そして10月には10月12日(土)~13日(日)に日和山クラフト・アートフェアが企画されていた。
チラシが手に入ったので掲載しておくが、心配なのはマイカーの駐車場だ。

日和山公園を降りたところにある駐車場や酒田本港の駐車場を利用するしかないかもしれない。












  

Posted by 黒メダカ at 08:26Comments(0)酒田関連

2019年09月22日

さかた台湾フェスタ






2019年9月22日(日)

今日の昼過ぎ酒田市中町で開催されている「さかた台湾フェスタ」。
仕事に行く前に時間があったので寄ろうかなと思ったがとんでもないお客さんを見て諦めた。

台湾の食べ物ばかりではなく足裏マッサージやらいろんな催しがあるようだった。
そして今日は午後9時まで。

明日もあるようなので天気の模様を見ながら言ってみようかとも思っている。



  

Posted by 黒メダカ at 16:29Comments(0)酒田関連

2019年09月18日

さんらいなぁ2








2019年9月18日(水)

山形県唯一の離島「飛島」へ向かう定期船「とびしま」が船舶検査のためにお休みをしている。
その代わりに代船となっているのが「さんらいなぁ2」だ。

毎年のことだがこのかわいらしいキャラクターを見るとあぁ今年も夏が終わったなぁと思う。
代船の期間は9月9日から11月8日まで。

少し小型になるがスピードは定期船「とびしま」と変わりはない。
これまでも何回か乗船しているが、乗り心地は結構いい。


ところで乗船券を購入する場所もいつの間にか変わっていた。







写真のように酒田市の人気キャラ「あののん」「もしぇのん」の顔が書いてある。
今度いつ行けるかわからないが、秋の渡り鳥がやってくるのももう少しだ。






  

Posted by 黒メダカ at 08:28Comments(0)酒田関連

2019年09月16日

賑わう北前横丁





2019年9月16日(月)

酒田市中町を歩いているとずいぶん外国人が多い。
北前横丁では真昼間からお店を開けて、中をのぞくとやはり外国人が愉快そうに笑いながらお酒を飲んでいた。

そうか。
今日は酒田北港へ大型豪華客船がやってくる日だったか。

見たこともないバスがやってきて小湊岸壁と往復をしているらしかった。
普段は人通りの少ない中町通りも珍しく人通りが多い。

喫茶ケルンに入ってコーヒーフロートをいただきながら、
外を見るとなかなかバスが発車しない。

休憩が終わって中町を日和山公園方面へ歩いていくと、
いつもの人通りの少ない街中に戻っていた。







  

Posted by 黒メダカ at 17:18Comments(0)酒田関連

2019年08月24日

八幡地区福市神社の例大祭





2019年8月24日(土)

昨日は酒田市八幡地区にある福市神社(ふくしじんじゃ)の例大祭が行われていた。

八森温泉ゆりんこのすぐ東側、八森公園角地にある小さな神社「福市神社」は、
観音寺城が築城したときの城主来次(きすぎ)氏秀が観音寺村本町通りに歳の市を開いたことで名前を付けられた。

当時の観音寺城は当初現在の八幡小学校のところに平城として築城されたが、
責められる危険性があるとその後東側の山の上に山城として築城された。

城は標高50m、東西150m、南北350mの堅牢な山城だったらしい。
今はかろうじて碑が残っているのと土塁跡がわかるくらいになっている。

昨日は神社の前にテントが張られ、
祭り団子が振る舞われていた。

雨が降ったり、とんでもないお天気で、
訪れる人も大変な日となってしまった。








  

Posted by 黒メダカ at 08:01Comments(0)酒田関連

2019年08月17日

酒田駅前福徳いなり神社の夜会式(よいしき)








2019年8月17日(土)

酒田市幸町にある福徳稲荷神社は、
その昔酒田十景にある谷地田稲荷神社が名前を変えたとされる。。
創建は1832年、毎年夏のこの時期、例大祭(夜会式)が行われている。

私も馴染の人が多く、またスポ少の教え子も多いことから毎年お世話になっていたが、
今年はぴったり仕事と重なってしまった。
残念ながら行けそうにないが、何とか18日の日曜に行けるかどうか。

ゲームコーナーや早食いバトル、歌の夏まつり、納涼屋台、全員参加の大ビンゴ大会と、
内容は豊富ながら、惜しむらくは年々参加者が少なくなっているらしい。

今日は午前9時過ぎから子供神輿が町内を練り歩く予定。
台風はどうにか通り過ぎて、少し明るくなってきたが、暑さは厳しい。










  

Posted by 黒メダカ at 08:59Comments(0)酒田関連

2019年08月04日

花火見学は汗まみれ





2019年8月4日(日)

昨夜は酒田花火ショーだった。
ちょうどテレビでも長岡の花火大会が中継されていてどちらも観た。

我が家から歩いて1分ほどのこ線橋の歩道上はずらりと見学の人でいっぱい。
やっぱりみんな安上がりに見学したい人が多いのだなと改めて思った。

私のようにものぐさで見えるところから観ればいい、と考える人は案外いるのだ。
少しうれしくなったが、いつもの撮影場所が占領されて新たな撮影場所を探さなくてはならないと思ったが止めた。

数枚写してあとは家に帰って長岡花火の見学にさせてもらった。
途中自宅の前で花火を見ている人たちがいたが、かろうじて建物の間から見えているのだった。
それでも十分楽しそうだった。

今年の花火ショーはどんなだったのだろうか。
後で見学に行った妻と娘に聞いてみようと思う。



  

Posted by 黒メダカ at 08:01Comments(0)酒田関連