QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

2019年07月19日

今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク



2019年7月19日(金)

昨日はあまり良い天気ではなかったが、今年三回目の飛島ウォークに行ってきた。
4月、5月と一度ずつ、そして6月は残念ながら行くことができずに今回は三回目だった。

梅雨の晴れ間とでもいうのだろうか。
遠くは霞んで見えない。

写真は中村集落から法木集落に向かう途中に寄り道して行った鼻戸崎展望台からの酒田方面だが、
水平線の向こうに見えるはずの鳥海山はまるで見えなかった。
それよりもこの寺島の脇に見える海の色のみごとなまでのブルーに思わず見入ってしまった。



今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク



鼻戸崎展望台から巨木の森を通り緊急ヘリポートを横目に見て法木集落へ向かう。
法木集落に入るにはせっかく登った坂道を大きな岩の間を急坂を降りていかねばならない。
車ならいいのだが、この坂がとんでもなくきつくて泣きたくなる。
毎度のことながらぜいぜい言いながら、戻るときは登ってくることになる。

アオスジアゲハが気持ちよさそうに私の目の前をふわふわと飛んでいく。



今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク




飛島西海岸にある荒崎海岸に下りて行った。
下りれば当然また登らなければならないから少し迷ったが、それでもどんな花が咲いているか確認したかった。

トビシマカンゾウは残念ながらほとんどが終わっていたが、かろうじて少しだけ咲いていた。
それよりも驚いたのは緑色のバッタが異常繁殖していて私が歩くたびにがさごそと動き回る。
少し立ち止まるとむしゃむしゃと葉を食べている音が大きく響いて聞こえてきた。

ツリガネニンジンだろうか。
薄紫の花色が涼し気でかなり癒された。



今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク

今年三回目の飛島ウォーク



荒崎海岸から再び坂を登って飛島最南部に位置する柏木山(かしわぎやま)を目指した。
ちなみに昨日の船は一便で酒田港発が9時。
10時15分勝浦港に到着しそれから勝浦港を出発する2時15分まで4時間の自由行動時間だった。

飛島で一番標高の高い山は法木集落にほど近い髙森山で69m。
柏木山は58mだが、実はやまがた百名山に入っている山だ。

展望台からは確かに竜神の住処と呼ばれる御積島(おしゃくじま)や烏帽子群島が一望でき、
海岸に近いために山と海が同時に満喫できるロケーションとなっている。

すぐ脇には海水浴場があり、林の中にはこの時期オレンジ色のクルマユリ(車百合)が咲いていた。

今回の飛島ウォークは歩数で行くと1万8千歩ほどになった。



今年三回目の飛島ウォーク








同じカテゴリー(自然・風景)の記事
山居倉庫は開店中
山居倉庫は開店中(2020-05-18 08:16)

臨時休業の貼り紙
臨時休業の貼り紙(2020-05-16 08:43)

吊り上げられた船
吊り上げられた船(2020-05-15 08:12)


Posted by 黒メダカ at 08:23│Comments(0)自然・風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。