QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

2018年11月08日

オオハクチョウとコハクチョウ

オオハクチョウとコハクチョウ

オオハクチョウとコハクチョウ


2018年11月8日(木)

酒田市最上川スワンパークにやってくる白鳥はオオハクチョウなのかコハクチョウなのか。
それともどちらも来ているのか、時々望遠鏡で覗いている。

昨日いたハクチョウは頸(くび)の長さやくちばし基部を経て鼻孔の手前まで黄色なので、
おそらくコハクチョウらしかった。

オオハクチョウはもう少し頸(くび)が長いし、
顔の黄色の部分が鼻孔の先まで伸びている。

餌を与えていた昔と違い、今は餌やり禁止だから、
ハクチョウも鴨たちも岸辺に近寄ることはない。

少し残念な気もするが、
それが自然の摂理だからしょうがないし、鳥インフルエンザの危険性も薄れる。

あちこちの田んぼで見かける白鳥たちも、
人が近寄るとさりげなく移動していく。

遠巻きに眺めるだけの隣人になった白鳥たちは今日も明け方コォーコォーと鳴きながら、
市内を一周して田んぼへ出かけて行った。






同じカテゴリー(自然・風景)の記事
山居倉庫は開店中
山居倉庫は開店中(2020-05-18 08:16)

臨時休業の貼り紙
臨時休業の貼り紙(2020-05-16 08:43)

吊り上げられた船
吊り上げられた船(2020-05-15 08:12)


Posted by 黒メダカ at 08:24│Comments(0)自然・風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。