2019年07月25日
大石田町わらぐちそばは色白そば


2019年7月25日(木)
大石田町にあるわらぐちそばさんに行ってきた。
昔、一度だけ行ったことのある美味しいお蕎麦屋さんだ。
メニューにも一番粉使用とあるが、
一番内側の真っ白い粉を使用した更科系の蕎麦らしい。
食べてみると少し太麺のもっちりとした歯ざわりが心地よい。
これがお蕎麦かと思うほど白い。
そして麺が出てくる前に出されるお漬物がこれまたうまい。
あんまり美味しくて全部食べてしまうとお蕎麦が食べきれなくなりそうだった。
酒田からは片道1時間少しのどちらかというと舟形町に近い山の中にある。
昔話で出てくるような藁ぶき(?)の屋根が目印の建物はとても懐かしい風景だ。



2019年07月25日
日向川河口夏の浜辺


2019年7月25日(木)
昨日午前中行った遊佐町白木の日向川河口付近の砂浜。
風もほとんどなく、辺りはまさに灼熱の砂浜になっていた。
日向川(にっこうがわ)は源流が鳥海山とあって、とてもきれいな清流が流れてくる。
ただし、月光川(がっこうがわ)と違うのは湧水の量がそれほど入っていないためきんきんと冷たくはない。
海も川も静かなのになぜか波が渦巻くほどの白波ができている。
私が小さいとき、何人もこの日向川河口で亡くなったと聞いたことがある。
酒田市側から遊佐町側へ渡ろうとしたが、流れは速くあっという間に沖に流される。
何人かは無事に渡って自慢げに話していた人もいたが、
思ったほど簡単な渡渉ではなかったようだった。
砂浜には浜昼顔の葉がどんどん伸びていた。
ウミネコの群れが波打ち際で遊んでいた。
遠く酒田北港の工場群が見えていた。

