QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年07月11日

肉屋のエビフライと春巻き





2019年7月11日(木)

仕事帰りに酒田市中町にある斎藤精肉店に寄ってきた。
美味しい玉子焼きが目当てだが今日は残念ながら売り切れだった。

それならばとエビフライと春巻きを買った。
どちらもいかにも美味しそうな色をしている。


ところでお肉屋さんの惣菜はいろいろあるが、
なぜか肉とは無関係なエビフライがあるのが楽しいところだ。
できれば白身フライなどもあればいいが、そこまでは販売していない。

今日はあまり暑くはなかった。
久しぶりに日本酒を飲みたくなったが、身体が受け付けるだろうか。
少し心配だが、試しにのんでみよう。

なめる程度なら大丈夫な気がする。







  

Posted by 黒メダカ at 16:42Comments(0)食べ物・飲物

2019年07月11日

東山公園あじさい見学





2019年7月11日(木)

新庄市東山公園へあじさい見学に行ってきた。
新庄市の花であるあじさい。
銘菓「新庄の花あじさい」は私もおみやげに何度もいただいた大好きな菓子だ。

帰りに自宅へのおみやげに買ってきたが妻も娘もみんな知っている菓子となっている。


さて、新庄市では今週末あじさい祭りを企画しているようで、
会場にもしっかりとポスターが貼られてあった。







いろんな企画があって楽しそうだが、
ヒップホップダンスやフラダンス、歌謡ショーがはたしてあじさいに何か関係するのか、
少し疑問も残るが、これまでも同様の企画をして成功していたのだろう。


入口から見事なあじさいの群落を見ながら、少しずつ坂道を上り詰めて、
最後に体育館に到着して、北方向を見ると、見事な鳥海山が見えた。

ウォーキングコースとすれば少し短いが、
近くにある野球場周りを歩いたり陸上競技場周りを散策しながら気持ちよく汗を流した。

新庄の花あじさいは案外こじんまりとした公園となっていたが、
きれいに整備された園内には珍しいあじさいもあって、飽きることはなかった。

















  

Posted by 黒メダカ at 08:01Comments(0)自然・風景