2018年07月17日
我が家のあさがお


2018年7月17日(火)
昨年酒田まつりで買った変化あさがお「江戸風情」とルコウソウ。
今年も売っていたが昨年取った種を撒こうとあえて買わなかった。
しかし、種を撒く時期が6月中旬になってしまい、ずいぶん遅くなってしまった。
ようやくここまで蔓が伸びてきて一安心しているが、
何だか昨年の葉と少し違うような気がしてしょうがない。
先祖返りをして普通の朝顔に戻ってしまったか。
花はまだ咲いていないため確認はできないが、
何と言っても葉の大きさが違う。
ルコウソウは細葉の葉だから一目でそれとわかるが、
楽しみはこれからというところか。
さて、最近あちこちで見かけるオレンジの花。
ノウゼンカズラが元気に咲き誇っている。
ハイビスカスなどにも似るこの花は、
夏の真っ青な空に似合う花で蔓を伝って高いところでも花を咲かせる。

Posted by 黒メダカ at 09:47│Comments(0)
│植物