QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

2017年05月03日

オオルリさんようこそ飛島へ

オオルリさんようこそ飛島へ

オオルリさんようこそ飛島へ

オオルリさんようこそ飛島へ


2017年5月3日(水)

昨日酒田市飛島で目撃したオオルリ(大瑠璃)。
これまでは日陰で目撃することが多く、なかなか目の輝きを写すことができなかった。
昨日はようやく明るいところで目撃することができ、しっかりと写すことができた。

このオオルリという野鳥は夏鳥として日本にやってくる。
日本各地で繁殖し、冬になると東南アジアへ行って越冬する。

オオルリの特徴は何といってもその青い羽の色。
コルリやルリビタキと共に「青い鳥御三家」になっている。

そしてもう一つはその囀り(さえずり)の美しさ。
コマドリ、ウグイスとともに「日本三鳴鳥」のひとつとなっている。

オオルリは飛島だけにいるわけではない。
鳴き声から酒田市旧八幡地区にある八森自然公園でもいることは確認をしている。
しかし、こんなに近くで目撃したことは一度もなかった。

私はここ数年毎年のように飛島へ行っているが、
一度も目撃できなかった年はなかった。
それだけ個体数が多いのと、格好の繁殖地になっているからだろう。

さて、もう一種類。
キビタキ(黄鶲)も毎年会うことが楽しみな野鳥。
この野鳥も夏鳥として日本へやってくる。
冬季はフィリピンやボルネオなどへ渡る。


オオルリさんようこそ飛島へ

オオルリさんようこそ飛島へ



島内のあちこちに出没するが、
一番多くいるのは中村集落から法木集落へ向かう途中のヘリポートから法木へ行った辺り。
逃げもせず、こちらに近づいてきたりすることもある。

美しい鮮やかな橙黄色が輝いている。





同じカテゴリー(飛島のこと)の記事
日本海大荒れ
日本海大荒れ(2019-10-19 08:01)


Posted by 黒メダカ at 08:02│Comments(2)飛島のこと
この記事へのコメント
素敵な小鳥たちに出会えましたね
木々が茂りはじめ中々撮影が厳しくなりますが
こんな写真が撮れると頑張れますね
私も身近でオオルリが撮れました
下手くそですが後日アップしますので見てください
Posted by tan-tantan-tan at 2017年05月03日 10:21
★  tan-tan 様

コメントありがとうございます。

実はもう十数種類の野鳥を撮ってきていますが、
名前がわからなかったりピンボケだったり一部が欠けていたりとなかなかうまくいきません。

ルリビタキのメスだったり、ジョウビタキのメスだったり、
何だかわからない野鳥だったりとにかく種類は豊富ながらも私には手に余るものばかりです。

今月中にもう一度行きたいと思っています。
できれば一泊でゆっくりとしてきたいのですが、無理かもしれません。

身近で撮れたオオルリ楽しみに待ってます。
Posted by 黒メダカ黒メダカ at 2017年05月03日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。