QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

2017年01月20日

ヒシクイとツグミ

ヒシクイとツグミ

ヒシクイとツグミ


2017年1月20日(金)

酒田市堤町のそばにある最上川スワンパークには冬の嵐のあと、
とても珍しい野鳥がくることがある。

昨日の夕方仕事帰りに寄ってみると西からの強風に怯えながらも、
白鳥たちと少し大柄なカモの仲間が群れになって泳いでいた。

かなりの大群だがスワンパークから見ても遠くてよく見えない。
少し下流側へ移動し、出羽大橋の近くで撮影したところ雁(がん)の仲間のヒシクイ(菱喰)らしかった。

どうにか飛ぶ姿も捕捉したがかなり大型なのに驚いてしまった。
普通のマガモ辺りと白鳥とのちょうど真ん中辺の大きさだった。

このスワンパークは常に同じ野鳥だけがいるわけではない。
少しずつ野鳥の種類も変わり、北からやってきたものや、
南からやってきたものなど千差万別なのだった。

ヒシクイは夏シベリアで繁殖し冬になると南へ移動してくる。
同じように冬になると移動してくるツグミもスワンパーク付近に住み着いている。


ヒシクイとツグミ





同じカテゴリー(生物)の記事
冬の羽繕い
冬の羽繕い(2020-02-18 08:01)

新小牧川のカワセミ
新小牧川のカワセミ(2018-08-15 08:13)


Posted by 黒メダカ at 09:23│Comments(2)生物
この記事へのコメント
以前秋田の大潟村で大群のオオヒシクイ
を見たことが有り観察員の方が此処の後は最上川の近くに行くグループもあると聞きました
かなり大型でしたね
ツグミも来てましたか・・嘴には土を掘った形跡が見えます
Posted by tan-tantan-tan at 2017年01月20日 10:16
★ tan-tan 様

コメントありがとうございます。

雁の仲間は大型の野鳥になりますが、これほど大きいとは予想外でした。
切手の「月に雁(つきにかり)」は有名ですが、大きさまでは判別できませんでした。

ツグミはこれから大群が押し寄せてきますが、先陣を切ってのツグミさんでしょうね。
Posted by 黒メダカ黒メダカ at 2017年01月20日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。