QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年12月20日

アオサの入った塩中華






2018年12月20日(木)

遊佐町にある中華そば七郎さんに行ってきた。
これまでも何回か行ったことはあるがずいぶん久しく行ってなかった。

中華そばも美味しいが、
このお店の特徴である「アオサ入りの塩中華」がとても美味しい。

アオサ海苔が入った中華そばなんてこれまで見たこともなかったので、
初めて見たときはかなりの衝撃で、そのスープの美味しさは感激ものだった。

久々に食べてみてもやはり美味しくいただいた。
写真はカメラのレンズが曇ってなかなかうまく撮れなかった。
少し霞がかかっているように写っている。

他に味噌中華もあるが私はまだ食べたことはない。






  

Posted by 黒メダカ at 13:31Comments(0)外食・外飲み

2018年12月20日

オレンジワイン到着






2018年12月20日(木)

ふとしたことから「オレンジワイン」の情報が私の耳に入って、
いろいろと調べているうちにとうとう飲みたくなってネット通販で注文をした。

ようやく先日届いて中を開けてみるとやはり赤ワインでもなく白ワインでもない。
そしてロゼとも違うオレンジ色のワインが入っていた。

現在オレンジワインは世界的に静かなブームになっているらしい。
しかし、私はその名前すら聞いたこともなかったが、
その製法は赤でも白でも、ましてやオレンジを使ったワインなどでもなかった。

通常赤ワインは黒ぶどう(皮が紫や黒いぶどう)を皮ごと醸造。
白ワインは白ぶどう(皮が黄色や緑のぶどう)の皮や種を取り除いて醸造している。

オレンジワインは白ぶどうを原料に赤ワインの製法を用いて造られる。

ルーツはジョージア(コーカサス地方)の伝統的なワイン造りになるが、
世界最古のワイン製法とも言われている。

今回私が注文したのは日本の甲州ワインのオランジュ・グリ。
かなり複雑で味わい深いとの評価らしいが、今のところ味わうのはクリスマスになる予定だ。
それまでは目で楽しんでおこう。




  

Posted by 黒メダカ at 08:28Comments(0)自然・風景