2018年03月02日
ローソン酒田若浜町店のおにぎり

2018年3月2日(金)
ようやく暴風も収まりつつある酒田だが、
まだ依然として風は強い。
今日は遅番勤務。
仕事に行く前にお昼の腹ごしらえはおにぎりにした。
酒田市若浜町にあるローソン若浜町店には、
通常のおにぎりの他に手作りのおにぎりが置いてある。
裏の製造者名を見るとローソン酒田西野店となっていた。
同じローソン同士手作りのものを販売ルートに乗せているといったところか。
この手作り感たっぷりのおにぎり。
通常のおにぎりよりも少し大き目で海苔がぴったりと張り付いているのが特徴だ。
少し値段は高めだが、それでもこの美味しさはたまらない。
種類も私の好きな南高梅などもあるが残念ながらいつも売り切れだ。
止む無く今日は鮭にしたが、この鮭フレークもかなり美味い。
2018年03月02日
酒田雛街道の清亀園


2018年3月2日(金)
昨日からの暴風が夜中まで耳についてなかなか寝付けなかった。
何しろ震度3がずっと続いているような感じだった。
このまま家が飛ばされてしまうのではないかと気が気でなかった。
昨日夕方の酒田市浜田にある清亀園(せいきえん)。
酒田雛街道の主要展示施設になっていることから見物に来る人も多い。
しかし、さすがに昨日は大荒れのお天気。
酒田雛街道の幟(のぼり)も今にも折れてしまいそうな風だった。
3月3日は桃の節句。
ひなまつりにふさわしい季節になったがただ眺めて歩くだけのおひなさまは、
私にとってあまり興味の対象とならない。
日本全国おひなさまで我が家にもおひなさまはあるが、
このところずっと飾ってはいない。