QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年05月31日

飛島西村食堂の中華そば






2017年5月31日(水)

飛島小旅行二日目は朝から霧が出ていた。
鳥海山は全く見えない。
風もほとんどなく、これから霧が晴れてくれば暖かくなりそうだった。

一日目に約2万5千歩も歩いたせいか、足は重く歩く気力もなかったが、
何とか山道を勝浦から法木の手前のヘリポートまで歩ければと考えていた。

途中異常な大きさのイタドリに囲まれた山羊さんにも会うことができたし、今年初のトンボとも会えた。
畑では今年もごど芋が順調に育っていた。
そして途中あちこち脇道に逸れたりしながらぐるっと一周することができた。

二日目正午にようやく勝浦にある西村食堂に到着し、
注文したのが中華そばだった。
















  

Posted by 黒メダカ at 15:16Comments(2)飛島のこと

2017年05月31日

荒崎海岸はスカシユリ満開








2017年5月31日(水)

飛島西海岸にある荒崎海岸にはスカシユリの群落が多く見られる。
この時期まさにスカシユリが満開になっていた。

これほど満開のスカシユリを見たのは初めてだった。
以前は時期が少しずれていたがトビシマカンゾウの満開は見たことがあった。
確かもう少し時期は遅かったように思う。

しばしこの花の中で休憩しながらその前に起こった出来事を思い出した。
実は青石海岸から田下海岸と海岸伝いに歩いていると、
何やら甲高い野鳥の鳴き声が聞こえていた。
その鳴き声の方向を見ても姿が見えず半分諦めながら歩いていると、
いきなりその鳴き声の方向から飛んでくるものがあった。

一直線に飛んでくるものだから何かわからなかったが、
今度は私の頭上を旋回し始めた。
それもピーピーと甲高い鳴き声を発しながらだった。

カメラのレンズを望遠に変えて旋回している野鳥を見ると、
何とハヤブサではないか。

何度か餌を捕獲するハヤブサは見たことはあったが、
私が標的になったのだろうか。







しばらく上にカメラを向けながらハヤブサを追いかけていたが、
ほどなく100メートルほど離れた木の枝に止まったところをカメラで追った。

やはり遠くてなかなかうまく焦点を合わせることが難しかったが、
何とか写した写真を掲載する。







この小旅行では渡りの野鳥たちはすでにいなくなって撮ることができなかったが、
年中住み着いている野鳥は撮ることができた。











ホオジロ、アマサギ、イソヒヨドリ(2枚)。











  

Posted by 黒メダカ at 08:01Comments(2)小旅行飛島のこと

2017年05月30日

飛島東海岸と西海岸






2017年5月30日(火)

飛島小旅行一日目はものすごく素晴らしいお天気。
飛島からも鳥海山がはっきりと見ることができた。
飛島東海岸の一番北側にある鼻戸崎展望台からの一枚だ。

二枚目は飛島小中学校付近から見た飛島東海岸の様子。
港は整備され、勝浦と中村の集落は夏が近づくにつれて活気が出てきたように感じられた。

さて、一日目の私の行動は久しぶりにめぐる西海岸の旅。
法木集落からそのまま海岸線を八幡神社方面へ行き、そのままいったん八幡崎へ上がり、
渚の鐘からの眺望を見ること。

そして、再び青石海岸へ降りてそこからは延々と海岸線を歩いた。
天気は良かったが風は案外冷たくてそれほど汗が噴き出ることはなかった。

だれもいない中をとことこ一人で歩くのも悪くはないな、と思いながら歩いていた。









渚の鐘からの一枚は木が邪魔してうまく西海岸が写せなかった。
二枚目は鐘を外して写した。
三枚目は青石海岸に降りてしばらくしてからの一枚。

さて、このあと素晴らしい景色に遭遇することになるが、
その前にある野鳥から襲われることになった。
それは明日の朝掲載することにしよう。




  

Posted by 黒メダカ at 22:05Comments(0)小旅行飛島のこと

2017年05月30日

飛島一泊小旅行











2017年5月30日(火)

昨日から今日にかけて一泊小旅行をしてきた。
行先は酒田市の離島「飛島(とびしま)」。

まずは旅館のごちそうを掲載してみよう。
左上から、
わらびお浸し、
もずく酢、
ナマコの酢の物、
海タナゴの焼きもの(頭から食べられた)、
きうりと白菜の一夜漬け、
イカ、タコ、アイナメ(?)のお刺身、
カニの身とクラゲとトマトの和え物、
魚(?)の煮つけ、
カツオの煮つけを切ったもの、
サザエバター焼き、ニシガイ煮物。


何しろ思い立ったら吉日で、急に前日天気を見て決めたばかり。
29日の朝、以前お世話になった沢口旅館へ電話をして空きを確認して予約を決めたばかり。

野鳥の「わたり」はほとんど終わったとの情報だったが、
次は飛島ならではの美しい花が咲く。

まずは行ってみようと出発したのだった。








  

Posted by 黒メダカ at 16:39Comments(0)小旅行飛島のこと

2017年05月29日

鶴岡木村屋の初夏の上生菓子




2017年5月29日(月)

昨日買ってきて食べ損ねた和菓子たち。
賞味期限は今日までだからまだ大丈夫。

鶴岡木村屋の初夏の上生菓子は。
上が雨上がり(雪平、白あん)
左が落し文(おとしぶみ、こなし、大納言)
右が花菖蒲(はなしょうぶ、ういろう、黄味あん)

どれも季節に敏感な日本人らしい繊細な生菓子になっている。
特に雨上がりは虹を描いてカラフルでおもしろい。

落し文はいわくありげな菓子。
虫が、くるりと巻いた葉に卵を産み付けて地上に落とした様子が、
恋文を相手に気付くように落として拾わせた、
昔の“落とし文”に似ていることから、この菓名が付けられている。

花菖蒲はそのまま初夏に咲く雨が似合う花。
「いずれがあやめかかきつばた」なんて言葉もあるが、
優劣つけがたいときに用いられる。
私には種類が多くてわからない。

昨日は肌寒い日だったが、今日は暑くなりそうだ。



  

Posted by 黒メダカ at 08:08Comments(0)食べ物・飲物

2017年05月28日

酒田市消防団春季消防演習






2017年5月28日(日)

朝起き抜けに行った酒田市北港緑地公園。
お昼前に再度行ってみると不安定な天気の中で消防演習が行われていた。

雨が降ったらしく道路は水たまりが多くなっていた。
それでも時々太陽も顔を出し、暖かい風も吹いていた。

一枚目の写真は応急訓練で毛布や作業着を使った担架作りや、
三角巾を使った手当の実際を演習していた。

これだけ見ても相当な人数が参加していると思われる。
酒田市長を始め本当にご苦労様と言いたい。


すぐそばの松林ではけたたましくオオヨシキリが鳴いていた。







  

Posted by 黒メダカ at 13:34Comments(0)酒田関連

2017年05月28日

判断難しい天候




2017年5月28日(日)

せっかくの日曜日だと言うのに、雨が降りそうな曇り空。
酒田北港にある緑地展望台に行ってみるとハマナスの花が赤く白く見事に咲いていた。

朝早いためまだ展望台は開いていなかったが、
すぐそばにある広大な緑地公園では今日酒田市春季消防団演習が行われる予定になっている。

しかし、雨が降れば酒田市体育館に変更される。
果たしてこのお天気をどう判断するのか、難しいところである。

今にも降り出しそうな曇り空。
いや、一部ではもうすでに降り出しているところもあった。







緑が鮮やかな緑地公園。
数人の団員が準備をしていた。

ハマナスの花は青空よりもこんな曇り空の方がより一層鮮やかに見えるようだ。


  

Posted by 黒メダカ at 08:27Comments(0)自然・風景

2017年05月27日

久々イカ天がご馳走






2017年5月27日(土)

心臓の手術をしてからというもの、
生臭い匂いが嫌で魚類にはなかなか手が出なかったが、
思い切ってイカ天を買ってきた。

久々に食べるイカ天はどんなものだろうか。
またひと口で止める羽目になるのか、それとも最後まで美味しく食べることができるか。

見た目と匂いはとても美味しそうに見える。
さてこれから晩御飯である。

少しだけビールをいただきながら食べてみよう。


  
タグ :イカ天

Posted by 黒メダカ at 18:02Comments(0)食べ物・飲物

2017年05月27日

5月の景色(飯森山・高見台)




2017年5月27日(土)

昨日午後の写真。
酒田市内を流れる最上川と京田川の土手を歩く。
川の南側にある宮野浦地区。

左手奥に見えるのが飯森山。
せいぜい40mほどの小高い丘と呼んでもいいが、
形は山だ。

右側奥には東北公益文科大学が見える。
田んぼには水が張られ田植えが終わっている。





右奥にはかんぽの宿が見える。
屋根付きドームではいろんな催しものが行われる。





右側には高見台地区がずっと広がっている。
走っている道は国道112号線。
出羽大橋から続いている。





田んぼの近くまで降りてみるとアカツメクサが咲いていた。
飯森山を背景に一枚撮ってみた。



  

Posted by 黒メダカ at 08:04Comments(0)自然・風景

2017年05月26日

こんな日はアイスだ!




2017年5月26日(金)

昼過ぎから急に日差しが出てきてそれにともなって気温が急上昇。
思った以上に暑かった。

こんな日はやはり何といっても冷たいアイスが食べたくなる。
それもソフトクリームなどの柔らかいものではなく、
ガリガリの氷をかじるようなアイスがいい。

さっそく近くのスーパーから箱入りアイスを買ってきた。
「ガツンとみかん」なんて私の気持ちを見透かすようなアイスがあった。

これが思った以上においしい。
1本で足りなくて2本食べる。
ようやく落ち着いてくる。



  

Posted by 黒メダカ at 17:53Comments(0)食べ物・飲物