QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
黒メダカ
黒メダカ
毎日の日記代わりに綴っているが時々羽目を外すこともあり。
美味しいものには目がないが、以前はこよなく愛していた日本酒などのアルコールはほとんど嗜むことがなくなった。
心臓の持病はいつ悪化するかわからない厄介者。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年01月21日

鶴岡木村屋の焼きドーナツ




2017年1月21日(土)

午前中良かったお天気が午後から崩れた。
風はたいしたことないが、雨混じりの雪が降ってきた。

おかげで雪が腐れてぐじゃぐじゃになっている。
シャーベット状というと旨そうに聞こえるが、
こんな雪を片付けるのが一番大変なのだ。

重い雪はまるで水をそのまま運んでいるような気になる。
膝も肘も腰も悲鳴をあげる。

ようやく除雪が終わってホッと一息。
こんな時焼きドーナツがおやつにちょうど良い。

鶴岡木村屋の焼きドーナツはそんなに大きくなく、
簡単にたべることができる。
何種類かあるが、抹茶味やイチゴ味など好みがわかれる。

私が好きなのはキャラメル味。
写真の右側がそれである。


  

Posted by 黒メダカ at 18:15Comments(0)食べ物・飲物

2017年01月21日

雪の中の白鷺






2017年1月21日(土)

昨日行った酒田市御成町にある本間美術館。
入ってすぐ右側にある休憩所の裏側には小さな池がある。

昔からの池だが水質はかなり悪くなっているようだ。
しかし、この池に白鷺が住んでいた。

雪が積もる池だが池が凍ることはない。
街の真ん中にある本間美術館。
よく白鷺が怯えることもなく棲んでいたものだと思う。

白鷺は嘴の色や目の周りの色などからチュウサギのようだ。
寒いためか首を縮めている。

騒がせないように静かにその場を離れたが、
餌は十分にあるのだろうか。

また時期を見て観察に行ってみようと思う。


  

Posted by 黒メダカ at 08:03Comments(0)生物

2017年01月20日

クロワッサンシュークリーム






2017年1月20日(金)

昨日行った酒田市中町にあるマリーン5清水屋5階で開催されている「うまいものまつり」。
会場の一番目立つところに陣取る「まざぁぐうす」のクロワッサンシュークリーム。
何種類もあるクリームの中から苺とコーヒーのクリームを選んだ。

クロワッサンは写真で見るようにある程度の厚さがあるが、
それほど固くはなく、美味しくいただけるものだった。


昨日も書いたが「うまいものまつり」は23日午後4時まで開催されている。


  

Posted by 黒メダカ at 18:37Comments(0)食べ物・飲物

2017年01月20日

ヒシクイとツグミ






2017年1月20日(金)

酒田市堤町のそばにある最上川スワンパークには冬の嵐のあと、
とても珍しい野鳥がくることがある。

昨日の夕方仕事帰りに寄ってみると西からの強風に怯えながらも、
白鳥たちと少し大柄なカモの仲間が群れになって泳いでいた。

かなりの大群だがスワンパークから見ても遠くてよく見えない。
少し下流側へ移動し、出羽大橋の近くで撮影したところ雁(がん)の仲間のヒシクイ(菱喰)らしかった。

どうにか飛ぶ姿も捕捉したがかなり大型なのに驚いてしまった。
普通のマガモ辺りと白鳥とのちょうど真ん中辺の大きさだった。

このスワンパークは常に同じ野鳥だけがいるわけではない。
少しずつ野鳥の種類も変わり、北からやってきたものや、
南からやってきたものなど千差万別なのだった。

ヒシクイは夏シベリアで繁殖し冬になると南へ移動してくる。
同じように冬になると移動してくるツグミもスワンパーク付近に住み着いている。






  

Posted by 黒メダカ at 09:23Comments(2)生物

2017年01月19日

マリーン5清水屋うまいものまつり




2017年1月19日(木)

酒田市中町にあるマリーン5清水屋5階で開催されている「うまいものまつり」。
どんなものがあるのかな?とふらっと寄ってみた。

いつもの洋菓子「まざぁぐうす」や「博多八助のひとくち餃子」、
「夢っちゃ庵のちいさなたいやき」「静岡やぶきた茶」など美味しそうなものばかりだった。

ぐるっと一周して選んだのは「みうらやの仙台味噌から揚げ」。
写真左側が味噌から揚げ、右は塩から揚げ。
風味豊かな匂いが私の鼻をくすぐってしょうがなかった。

「まざぁぐうす」のクロワッサンシュークリームが美味しそうで、
コーヒークリームと苺クリームが入ったものを買ったが、
これは食後のデザートでまだ開けていない。

「うまいものまつり」は1月23日午後4時までとなっていた。



  

Posted by 黒メダカ at 18:12Comments(0)食べ物・飲物

2017年01月19日

白鳥の帰りを見上げながら





2017年1月19日(木)

毎日朝と夕方白鳥が通っていく我が家の上空。
昨日の夕方は真っ青な空の中を西へ向かって帰って行った。

西からの光が当たればいいなぁと思いながらカメラを構えたが、
雲に隠れたのか光が当たってくれない。

そうこうしているうちにどんどん白鳥の群れは遠くなって、
シャッターチャンスは過ぎてしまう。

また、来るだろうと思いながら待つと結構来なかったりする。
光が当たっていない白鳥を掲載したがやはり暗い写真になっている。

生き物の写真を狙っていると本当にシャッターチャンスが大切だと痛感する。
昨日は諦めて家に入った。
暗くなってから何度も我が家の上を白鳥の声が通って行った。


  
タグ :白鳥

Posted by 黒メダカ at 08:12Comments(0)生物

2017年01月18日

酒田名産今井の粕漬




2017年1月18日(水)

酒田市中町にある今井漬物店は天保5年創業の老舗。
我が家とは仕事の関係で長いお付き合いをさせていただいている。

私の祖母がまだ生きていた頃、
ちょうど今頃の冬の真っただ中、
箱橇(はこぞり)を押しながら吹雪にも負けずによく伺ったものだった。

目的は写真の大根やきゅうりの粕漬を買うためだった。
子どもながらおやつのような粕漬が大好物だった。

浅く漬けているためさくさく感が心地よく、
そして甘いおやつだった。

久しぶりに伺って一袋270円の粕漬を購入した。
あの頃の味が蘇ってきた。








  

Posted by 黒メダカ at 19:04Comments(0)食べ物・飲物

2017年01月18日

酒田木村屋の洋菓子






2017年1月18日(水)

酒田市中町にある酒田木村屋はいつもはパンばかり買っているが、
昨日は珍しくケーキを買った。

一つ目はベイクドチーズ。
二つ目はスイートポテトアップルパイ。
どちらも私好みのケーキだが、少しカロリーが高そうだ。

この二つは妻と娘の分。
私はもっと好きなナッツ棒を買った。





酒田木村屋のケーキを買うことなんて滅多にないが、
このナッツ棒の美味しさは本当にうれしくなる。

  

Posted by 黒メダカ at 08:03Comments(0)食べ物・飲物

2017年01月17日

変わり蕎麦「芥子切り」






2017年1月17日(火)

酒田市北新町にある「蕎麦切り きち弥」さんに行った。
ずいぶん久しぶりだがやはりここのお蕎麦は美味しい。

今日は変わり蕎麦「芥子(けし)切り」があった。
注文したのはこの芥子切りと二八蕎麦の二色盛りとした。

変わり蕎麦「芥子(けし)切り」はさらしな蕎麦に芥子の実を炒って練りこんで打つもの。
薄く延ばして細く切るのが変わり蕎麦の通例。
その通りにかなり細く仕上がっていた。

少し物足りないくらいの量だったが、
このくらいが次の楽しみもあってちょうどいいのかもしれない。
美味しくいただいた。










  

Posted by 黒メダカ at 16:55Comments(4)外食・外飲み

2017年01月17日

最上川南からの鳥海山






2017年1月17日(火)

酒田市高見台から京田川・最上川を挟んで遥か鳥海山を見る。
京田川はほとんどが氷に覆われ、流れがある分ひび割れている。

できれば全体を太陽の光が浴びるのであればいいのだが、
残念ながら京田川・最上川は雲の陰に隠れて暗く見えている。

不安定な天気そのままの写真になってしまった。

それならばと対岸の酒田市堤町側へ周ってみたが、
ようやく光が差し込んできた風景は、最上川もかなり氷に覆われていた。

どれも昨日の写真だがやはり吹く風は冷たく、
肌を突き刺すようだった。





見える橋は出羽大橋。
この橋の向こう側が日本海に続いている。




  

Posted by 黒メダカ at 08:08Comments(0)自然・風景